- 令和5年のインフルエンザワクチン接種について【2023年9月22日】
インフルエンザワクチンの予防接種を10月2日(月曜日)から下記の要領で実施いたします。
1)診察時間内に接種を行います。
2)直接ご来院いただくか、当院のHPからインターネットで予約してください。
・予約は接種を希望される当日の午前または午後の順番予約となります。
・予約の際に“インフル希望”と記入してください。
3)接種は優先ではなく、順番をお待ちください。
4)接種対象者
・中学生以上の方
・当院に受診歴がなくてもお受けいただけます。
・18歳未満の方は保護者同伴でお願いします。
5)年齢・住所確認の為、必ず健康保険証をご持参ください。
6)接種料金
・4,000円(税込)
・65歳以上の方は各自治体の料金となります。
★なお、今後、情報は更新されていきますので、ご注意ください。- 目次
1.マスク着用のお願い
2.マイナンバーカードによる健康保険証確認について
3.インターネット予約についてのご注意
詳しくは下記をご覧ください- 1.【2023年5月8日更新】マスク着用のお願い
1)院内では、感染予防の観点から、引き続き、マスクの着用、アルコールによる手指消毒にご協力ください。
2)発熱など体調がすぐれない方は直接院内に入らず、外からお電話でご相談ください。📞077-551-1706
- 2.【2023年3月1日更新】マイナンバーカードによる健康保険証確認について
・当院では、マイナンバーカードによる健康保険証確認ができます
・なお、医療受給券、限度額認定証、診察券はお持ちください- 3.【2022年7月1日更新】インターネット予約についてのご注意
● インターネットから当日の順番予約が取れます。
● ご案内時から30分経過してもご不在の場合は、順番予約を取り消しさせていただきます。
● 詳しくは本院HPのWeb受付ページをご覧ください。

『ここがツボ!患者に伝える皮膚外用薬の使い方』(第3版)
本書は薬剤師さんが皮膚外用薬の処方箋を読み解き、適切な服薬指導が出来ることを目的としています
塗り薬の正しい使い方や使用上の注意点を知りたい臨床医、患者さんにも役立つ内容です。
医院概要
クリニック情報
〒520-3031
滋賀県栗東市綣1-10-1

診療科目
院長

アクセス
駐車場はこちら

当クリニックは通学路に位置しており、路上駐停車は安全確保の妨げとなります。
ご近所のご迷惑にもなりますので、ご遠慮ください。
なお駐車場は午前8:30からご利用頂けます。